東京新宿生まれ。
漫画家の父親を持ち、幼い頃より絵だけは抜群に上手かったが、
働く母の姿を見て葛藤し、美術を捨てて一般の道に進むことを決意。
しかし高校で出逢った美術の先生に熱心に説得され、再び芸術の道に。
その後、美術大学を卒業するも一般の上場企業に就職。
10年勤務ののち、またしてもクリエイティブを目指して退社独立、現在に至る。
クリエーター
民藝に見る柳宗悦のキュレーション力
少し前のことになりますが、国立近代美術館で開かれていた展示「民藝の100年」を見に行きました。 民藝の展覧会ということで、来てい...
Apr 14,2022Detail「楳図かずお」と父「松本正彦」の接点
このブログで何度か書いているので、もう皆さん、僕の父親が漫画家だったことはご存知かもしれませんね。 僕が生まれる前までは、それな...
Mar 17,2022Detail80年代、オメガトライブと江口寿史
前回この談話室で80年代シティポップの話をしました。 サブスクを背景に、今世界を席巻する日本のシティポップ。 Spotify の...
Jul 08,2021Detail商業デザインと現代美術の境目は?
緊急事態宣言が明けて、飲食店も9時までの営業になりましたね。 9時までと制限することで、どれだけの効果があるのか不明ですが、夜の...
Apr 01,2021Detailシビれる 手描き文字のタイポグラフィ
ここ最近、手描きフォントが見直されてブームになっています。 アメリカやヨーロッパでのチョークアートやヴィンテージ書体の流行と同様...
Jul 06,2017DetailPCの中に驚きはない、展覧会に行こう
皆さんは普段、展覧会を見に行ったりしてますか? 専門的に美術を学んだことがなくても、展覧会に行くと必ず発見がありますよ。 先月の...
May 30,2017Detail