仕事
松本、テレビに出演します!!
自分がテレビに出たのはいつだろう? 代々木上原にできた新しいうどん屋で、うどんを食べていたら、テレ朝のスーパーJチャンネルの取材...
Mar 04,2022Detail2022年 寅年が始まりました!
皆さん、少し遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年のお正月は、本当に穏やかな天気...
Jan 14,2022Detailスキンケアブランドの新規ブランド開発 その1
寒くなってまいりました。 しかし寒くなったと言っても、もう12月だというのに、まだコートを着てないという、 子供の時には11月に...
Nov 25,2021Detail久々に松本画伯のお仕事
すごく間が空いてしまいました。。。 過去にこんなに更新が空いたことはなかったのに、スミマセン。。(って誰に謝っているのか?→自分...
Nov 18,2021Detail教科書ブランディング らしさの提案3
中学生向けの国語の教科書をアートディレクション&デザインしました。 文科省の教育指導要領が発表される10年に1度の大改訂に合わせ...
Sep 30,2021Detail教科書ブランディング コンペの提案2
前回予告しましたが、うちの会社では通常どのような考え方で提案業務を行っているのか? 今回少しだけ紐解いてご紹介したいと思います。...
Sep 16,2021Detail教科書ブランディングの身近な体験 1
以前もこのブログでお伝えしましたが、 去年、初めて教科書の仕事をさせていただきました。 それも、長きに渡って国内で1番高いシェア...
Sep 02,2021Detail仕事は人が作る。つながりを忘れない。
あれはちょうど20年前でしたね。 まだ独立してから5年も経ってない時の仕事でした。 会社のスタッフは、まだ7人くらいだった時です...
Jul 01,2021Detail200万人の13歳へ向けたメッセージ
いつものようにある日突然、取引のない会社からメールが来ます。 こちらから営業活動を行っていないため、新規の仕事は、ほぼ100%問...
Feb 25,2021Detail箱への愛、もう作れない箱
前回は25周年の節目に作ったコーポレートツールを紹介しました。 紹介するのは簡単ですが、着想から完成まで6ヵ月以上を費やし、 携...
Feb 05,2021Detail25周年の節目に会社案内を一新
今年の10月で、うちの会社は創業から25年を迎えます。 思い返せばここまで、本当に色々なことがありました。 順風満帆では決してな...
Jan 14,2021Detail教える、教えられる、人の成長を促すことの難しさ
会社を運営していて、いつも感じることがあります。 1つは、一定以上の仕事を常に確保し、会社を継続・維持していくことの難しさ、 こ...
Dec 03,2020Detail