音楽
2020年代の渋谷系がやってきた!
渋谷系っていう音楽ジャンル知ってますか? 90年代初頭にめっちゃ流行った音楽のジャンルなのですが、別に渋谷をメインに活動していた...
Feb 16,2023Detail高橋幸宏、鮎川誠、美術大学
多くの大学では、毎年秋に学園祭というイベントがある。 自分の通っていた大学でも、11月のアタマに3日間、毎年学園祭が開かれていた...
Feb 03,2023DetailModsは死なず。大人のModsはこれを聴け
映画「さらば青春の光」は見たことがありますか? 1960年代中頃に英国で起きたユースカルチャーのムーブメントであるModsを題材...
Apr 07,2022Detail日本で生まれたシティポップ世界侵略
一昨年そして昨年と、このブログでも何度か触れてきましたが、今シティポップが熱い。 僕は相変わらず、竹内まりやの「プラスチックラブ...
Apr 22,2021Detail美大の青春ガレージロックの1ページ
コロナにより、家で過ごしている人たちが多い中、SNS上でみんながやっているブックカバーチャレンジ。 そのバトンが自分にも回ってき...
May 19,2020DetailEテレで始まったSchool of Rockは最高
この映画、別にアカデミー賞を獲ったわけでも、世界中で大ヒットしたというわけでもないと思いますが、個人的には大好きなんです。 今E...
Jul 26,2019Detail雨の週末は、Tom Mischを聞きたくなる
最近1日何度も聞いているのが、トム・ミッシュです。 先日来日してたみたいなので、好きな人はきっと生演奏を聴きに行ったことでしょう...
Jul 19,2019Detail万引き家族と美術大学
今日は、東京多摩地区はカルチャー震源地の番外編 その1です。 ここまで、多摩地区の音楽シーンを4回に渡って書いてきましたが、あま...
Apr 18,2019Detail竹内まりやの80年代の名曲 再ブレイク
1980年代、それは僕の甘酸っぱい青春時代でした。 1984年にリリースされたアルバム・VARIETYに収録されているプラスチッ...
Apr 10,2019Detail東京多摩地区はカルチャー震源地 4
さて3回に渡って書いてきたこのマニアックなネタも今回で最後です。(次は番外編) 僕は決してシーンそのものに属していたわけではなく...
Dec 14,2018Detail東京多摩地区はカルチャー震源地 3
「東京多摩地区はカルチャーの震源地」の第2回から随分間が空いてしまいました。 読んでもらった人も、2回までの内容をすっかりスッカ...
Dec 06,2018Detail90年代リバイバルとサカナクションのデザイン
今80年代後半~90年代前半、いわゆるバブルの時の色々なものが流行ってますよね。 僕らは仕事上、デザインのリバイバルに目が行きま...
Apr 19,2018Detail